No.24458 滝沢さんの作品 投稿日時:2004/9/26 8:57:19
![]() ![]() |
イッサかいてみました。 まだ私はここに投稿した回数が浅いです。だから、そんなに色塗りの機能やなんかの使い方など、よく分かりません。特に、きれいな色の塗り方が知りたいです。だれか、やり方を知っていたら、教えてください。
はじめまして、みーです。 ぬり方は、わからないけど、 とっても、かわいい、イッサですね!!
水彩つかってみては?? けっこう綺麗ですよvv イッサかわいい〜〜〜!!
こんにちは!!初めまして、でしょうか?? イッサちゃん、とてもかわいいです!! イッサに青空ってあいますね!!! 私は、実は(?)筋金入りのアニ横好きなんですよ〜! もうかわいすぎです!!! キレイな塗り方は、いろいろあるし、人によって見方もちがいますから(^^ゞ 滝沢sの塗り方もかわいいですよ♡ でわでわ@@@
イッサ超!!可愛いですーvv 空とかも素敵でv 機能ですか。 私も初投稿のときは悩みましたよ。 でも今思って「この機能は必要」というのは 水彩とペンの太さですね。 ペンの太さを変えるには、一番下にある なんか1とか書いてあるやつですね。 あそこを動かすと2とか3になります。 最大30までいきます。 この数字はペンの太さを表していて 数字が大きいほど太いというわけです。 水彩に切り替えるには 鉛筆というところを数回おすと切り替えられます。 鉛筆同様太さも変えられます。 違いは使ってみれば分かりますけどね。 文字の場合は「テキスト」ですね。 大きさはペンと同じように変えます。 文字を挿入すると入れられます。 ただしよくバくることがあるので私はあまり使いません。 ぼかしは初めのうちはあまり使わないと思います。 ぼかしの強さもペン同様にします。 まぁこれらは何回も使ってみればすぐに分かります。 分かりにくいとは思いましたが 一応私の説明はこれで終わりです。 では@@
みーサマ、まなサマ、きなびサマ、夏菜サマ、 こんな絵にコメ下さいまして、有難うございます。 あと、色の塗り方なども、教えていただけて、本当に 嬉しいです。感謝、感謝です!ちなみに私は、呼びタメOKです。好きに読んでください。 また次も、アニ横キャラ描こうと思ってます。(いつになるか分かんないけど・・・)皆さんの作品を見つけましたら、 きっとコメントさせていただきます!それでは! |