りぼんの部屋 お絵描き掲示板 過去ログ

No.32888 妃依 菜鈴(元・椎乃やら....さんの作品 投稿日時:2005/4/17 17:37:57


この作品をツイート
こはく。 投稿者: 妃依 菜鈴(元・椎乃やら.... [HomePage]  2005/4/17 (日) 17:46:57 

こんにちゎーーーーー!!
本日2枚目でございます☆≡
えーっとまた琥珀ちゃんです^^;
ソフフォモノクロは効かないみたいで;;
白フィルターとぼかしですね。
500*500てなんやーーーー!!
耳の位置とか直したいですね。
縁取り文字とか気に入ってますvvvv

実は.....。
今日仮卒業しようと思ってました。
でもやっぱやめました。
でも、いつかまたすると思います><

質問等にも答えられますので、
描き方教えて欲しかったら、言ってくださいv

でゎぁ@@


投稿者: りる  2005/4/17 (日) 17:56:45 

菜鈴さん初めまして★
↑にヘボ絵描いてるりるです☆ミ
モノクロって言うのが雰囲気が出ていて
とてもぃぃと思いマスww
こはくちゃんに上目づかいされたらいちころですww
もぉつれてかえっちゃいた(強制終了
お友達希望デスw


こんにちわ! 投稿者: はるか  2005/4/17 (日) 17:59:26 

近所にヘボ絵失礼してます。こんにちわ。

琥珀ちゃんすっごい可愛いですーっ///
これぞ萌えー!ですね!スゴイです。。!!
モノクロとってもお上手ですねーv
あたしはモノクロだと何がなんだかわかんなくなっちゃいますので;
こんなに上手く描けてるのが羨ましいです。。☆
トーンの使い方もお上手ですね!!グラデトーン凄いですv
上目使いの可愛さにやられちゃいましたーっっ////
文字や飴玉も可愛らしいですね☆

良かったらお友達希望です。。でゎゎ〜!


投稿者: ポン  2005/4/17 (日) 18:3:1 

こんにちわvvポンデス
呼びタメしてよかったか忘れちゃったので・・・一応呼びタメはしないでおきマス!!
琥珀cかわいいです////トーンの使い方とかもとっても上手で!!!!見習いたいです♪
飴もいい感じで///

お友達希望です!!!私は呼びタメOKなので・・・なんとでも呼んじゃって下さい☆
仮卒いつかしちゃうんですか?!できるだけ長くいて下さい(>_<)

もしよければ、髪の毛とか瞳のかき方教えてほしいです!!!!わがまま言ってすいません(汗

でわv



投稿者: 邑李(元茄由)  2005/4/17 (日) 18:7:2 

菜鈴〜〜〜〜〜〜vv
琥珀c表情がめっちゃ可愛いよおvv
あめも美味しそう^^
モノクロすんごい上手くて羨ましいよぉvv
できればソフフォってのを教えて下さい><
ぜんAわからなくて・・・・。(ォイ。
でわA


投稿者: 砂雪 [HomePage]  2005/4/17 (日) 18:15:59 

初めまして、今晩和!!!
モノクロ琥珀ちゃん可愛いですvv
上目使い可愛すぎます////
トーンもとてもいいカンジですねvv
ハートがとても可愛いです!!
でゎv


投稿者: ゆうり 梨紅  2005/4/17 (日) 18:33:27 

こんにちゎwww
↑↑にヘボ絵おいちゃった梨紅デス。
えっと、前にレスしたコトあるんですが、覚えておりますでしょうか??!琥珀チャンめさかわっっww
モノクロとっても上手デス!!!!
すごいですね!!!目とか綺麗ですww
あの、質問してもぃぃですか??
縁取り文字って、どうやれば出来るんですか??
よかったら、教えて下さい!!! でゎ@@


投稿者: 妃依 菜鈴(元・椎乃やら.... [HomePage]  2005/4/17 (日) 18:49:26 

質問が来てたのでお答え..,..

+++ポンさん+++
髪の毛はBZ曲線(ベジエ曲線)を使用しています。
昔は手書きでしたが。
こっちの方が綺麗に描けますよーーー。
慣れたら手書きに戻してもいいですよ☆
目は、モノクロのときは直線や手書きです。
たまに水彩で描きます。
カラーの時は、水彩で描いてからぼかして描きます。

+++邑李+++

ソフフォのやり方ーーーー。
1.今まで描いた絵をレイヤー0に結合します。
2.レイヤー0をコピーして、レイヤー1にレイヤーの
 複製を作ります。レイヤー1とレイヤー0はこの時点
 では、まったく同じです。
3.レイヤー1の複製にぼかしをかけます。A値は、
 好きなとこで。
4.レイヤー1を消し四角(A値245くらい????)で
 消していって、ぼかしを薄めていきます。
5.出来上がり☆

+++梨紅+++

縁取りーーーーーーーーー。
1.描いた絵をレイヤー0に結合します。
2.レイヤー1で文字を描きます。
3.角取りを3回〜5回かけます。
4.文字の中に適当に色を塗りつぶします。
5.塗りつぶした色を逆マスクして消します。
6.でっきあっがりぃ〜〜〜〜〜vvvv

私説明下手なので、ぴくらぼさんを参考にした方が。
ちなみにぴくらぼさんは⇒⇒ぴくらぼさん

他に何か質問等あれば言ってください^^
でゎ@@