2006年の雑記

りぼん関連のことについて、思ったことを書きたくなった時に書くページです。不定期更新。

2002年 2003年 2004年 2005年

■りぼん新増刊 あみ〜ご
 昨日、新しい増刊「あみ〜ご!」を購入しました。224ページと薄いのに、680円もします。高いです。対象年齢は、「りぼん」本誌よりも下のような感じですね。
 内容は、読み物やゲーム中心で漫画が少なく、漫画のほうが読みたい私は微妙でした。正直損した気分です。
 気になったのは、パワパフガールズZのイベントの告知。対象年齢からみても告知すべきでは無いでしょう。配慮が欠けているとしか思えません。編集部は、どこかのおもちゃとかアニメの催しと同じようなイベントだと思っているのでしょうか?
(2006/ 7/19)

■RIBONオリジナル休刊&新増刊発売?
 今更ですが、RIBONオリジナルが2006年6月号を最後に、リニューアルしてわずか3号でしばらくお休みになってしまいましたね。とうこうここまで来たか、という感じですが非常に残念です。リニューアル前までは、本誌とは違った雰囲気&面白さがありとても気に入っていたのですが、リニューアル後どうもパッとしない感じでした。事実上休刊=廃刊なのでしょうけど、復活してほしいと思っています。
 そのオリジナルの代わりだと思いますが、7月18日に新しい増刊号が発売されるようです。詳細はまだ分からないですが、以前のオリジナルのような感じだといいなとちょっと期待しています。
(2006/ 6/ 7)

■チャレンジ!りぼんグランプリ投票
 「2006年冬休みチャレンジ!大増刊号」にて、「チャレンジ!りぼんグランプリ!!」の投票が行われていました。この企画は、票数が一番多かった漫画家さんが本誌で連載決定とのことで…これを当サイトで行ったら結果はどうなるか、とても興味がありましたので行ったわけですが、一番多くの票を獲得したのが、カガミン(加々見絵里さん)の「君のココいちばん★」でした。全体の約1/3近くの票数です。(投票結果はこちら
 りぼん誌上ではどういった結果になるのでしょう。発表は4月号ですが、既に集計は終了して決まっているんでしょうけどね。
 私は、ぜひカガミンに連載して欲しいと思っています。
(2006/ 2/ 2)

Back